FX質疑応答コーナー17「直近高安値の水平線エントリーについて」
FX質疑応答コーナー17弾です。
今回は水平線についての回答です。
基本的には直近高安が利確の目安になったりはしますが
重要な基準のあたりでは乱高下するので
エントリー基準としては私はあまりオススメしていません。
その点を踏まえたうえで読んで頂ければ幸いです。
ー以下、読者さんとの質疑応答ー
◯◯さん。
こんばんわ、ゾーンです。
返信が遅れて申し訳ありません。。
ブレやダマシに苦労するのは当然です。
人間はそのように作られているので・・・
ただ、その感情すら沸き起こらなくなった時に
FXで資産を形成するということができるようになります。
少しづつ体に叩きこんでいきましょう。
質問1.
高安値水準を決めるのマイルールもいくつかありますが、最後は勘のようにも思えます。
貴殿には、短期高安値水準を設定するルールのようなものはございますか?
ブレ、ダマシを避けるには、高値切り上げ、安値切り下げが重要なファクターなので、
差し支えのない範囲でアドバイス賜れれば幸いです。
うーん、、ここは難しいですね。
長期足との絡みもありますので。
ただ、◯◯さんの最終的な要望としては
ブレやダマシをなくす精度を上げたい。
ということかと思います。
ずっと以前からメールの内容は
この要望が多いと感じられます。
もし、それならオススメの方法があります。
◯◯さんが複数時間足を見ているなら
全ての足が同じ陽線(陰線)を形成するか?
ということです。
さらに言うなら、そこって1時間足で
ヒゲもつけずに大陽線つけますか?
それを意識してみて下さい。
例えば時間が1時間足形成直前の
17:55だったとしたら・・・
もしエントリーしたらその後にすぐ
1時間足が新しく出てきます。
その1時間足が全くヒゲもつけずに
大陽線をつけてくるならエントリーしてもいいですが
急トレンドが出ている時と◯◯EMA反転などしていない時は
18:00ピッタリに一気に50pips伸びるのは少ないです。
つきつめればローソク足を読めれば
精度もかなり上がってくるという話にはなります。
難易度が上がるのであまり話したことはありませんが^^;
精度はある程度あげれれば
あとは損小利大が重要だと思ってますので。
参考にしてみてください。
質問2.
昨日は、オプションカット上昇があり、それを見逃した のがかなり痛かったです。
ずっと買いで狙っていて、本業でちょっと目を放した隙 に伸びていってしまいました。
これではいつまで経っても勝てません。反省です。
これは反省する必要ないですよ。
私もご飯の準備をしたりしている時に
伸びていくなんてことはあります。
そこまで肩をはらずに挑んだ方がいいですよ。
正しい方向でスキルをつめばいつか花は咲きます。
質問3.トレンドラインの引き方について
まずは添付画像1を見て下さい。
◯◯さんのラインの引き方はマズイです。
(細いラインが読者さん。赤はゾーンが引いたライン。)
こういう汚いチャートは無視すればいいですよ。
その後のトレンドもあとづけで狙えそうですが
仰る通り指標が多かったので様子見が正解です。
私達は攻めより守りを重視するべきです。
この相場に手をだすなら
それ以上の損失をいつか必ず被ります。
だからこそこういった相場では待つことが重要。
極端なヒゲを無視することは
確かに私もありますが・・・
分かりやすいユーロドルだけに絞るのではなく
ユーロ円にラインを引こうとするのには何か
理由があるのでしょうか?
この場面ではユーロドルだけを凝視して
ユーロ円に絞るのがいいと思います。
それが複数通貨ペアを見るメリットですからね。
質問4.水平線付近のエントリーについて
ということですが・・・
どうしよう。
凄く凄く先にお話しようとしている内容なんです。
トレンドを狙うのはトレンドラインと◯◯EMAだけで
ある程度取れますのでかなり難易度は低いです。
しかし、レンジとトレンド転換、トレンド終焉を察知するなら
横の水平線ラインは必須になってきます。
私も完璧に使いこなしているわけではないですが
水平線を利用できればチャンスは増えます。。
ただ、水平線付近はもたつくので
ちょっと説明が難しいんですよね。。
これに関してはまた動画を作ります!
もし、さっさと教えろ!
ということならチャート画像に水平線を
引いて送ってみて下さい。
もちろん1時間足でお願いします。
それなら添削しやすくなりますので。。
今のところは水平線の役割は
- レンジ相場
- トレンド転換相場
を狙うためのものだと理解しておいて下さい。
まずはトレンドをしっかり取れるように
ならないと話にならないですけどね^^;
レンジやトレンド転換まで話すと
変なクセがついてしまいそうなので
意図的にあまり話さないようにしていました。
以上。ご質問内容に全てお答えしました。
返信が滞ってしまい申し訳ございません。
明日も気軽にご質問下さい。
またのご連絡お待ちしております。
ゾーン
ーここまで、読者さんとの質疑応答ー
かなり長文になりましたが、、
以上が私の水平線についての考え方となります。
もちろん、横のラインは重要なのですが
使い方が結構難しいので検証の際は上記の点を意識してみて下さい。
この記事を読んだ方は、以下の記事もオススメです。
- FX質疑応答コーナー30「トレンド転換相場と逆行エントリーは避ける」
- FX質疑応答コーナー7「日足と5分足の関係・ドテン売買について」
- FX質疑応答コーナー35「トレンドライン抜け騙しの対処方法は?」
- FX質疑応答コーナー40「ロンドン時間直後の急落のエントリー基準」
- FX質疑応答コーナー28「複数時間足を利用したおすすめエントリパターン」
【期間限定】以下のページで手法を公開中です。早めにご確認下さい
あるサイトを通して10万円以上のキャッシュバックを合法的に手にする方法
知的投資が必要なFXですがそもそも投資金+教材代などを捻出する事が
難しいという声を多数頂きましたので期間限定でレポートを公開しておきます。
この方法なら少なくとも2~3万円は手にできるはずです。