FX質疑応答コーナー14「日足や時間足と逆行する場合のトレンド判断」
FX質疑応答コーナー第14弾です。
今日は日足と1時間足が逆行している場合などの
トレンド判断と狙い方です。
全ての時間足が同じ方向を向いている時だけを
狙えば勝率も損益比率もよくなるのは当然なんですが
相場がそういう状況になるのは1年に何回かあります。
だからこそチャンスを増やすために
逆行パターンも検証しておく必要がある。という事です。
ー以下、読者さんのメールー
ゾーンさん
こんばんは。◯◯です。
今日はご報告と質問があります。
おかげさまで今月は3戦3勝。
イタリア総選挙後の下げ相場の波に乗って、
3トレード合計+200pipsオーバーで終える事ができました。
待つことはとても大事ですね♪
ところで、何年もやってきているのに未だに不確かな事があります^^;
それはトレンドについての解釈です。
日足では(ボリン-2を割っているとはいえ)上昇トレンド。
4時間足ではサポートを割って下落トレンドに入ったところ。
1時間足、5分足では下落トレンド。
トレンドフォローのトレードをしているつもりですが、
日足中心で考えている人はまだ上昇トレンドだから、
私の今回のトレードは逆張り、と解釈する人もいるようです。
このような場合、日足ベースだと逆張りだけれど、
「それ以下の足のトレンドに従ったトレンドフォローのトレードをしています」
と言って間違いないでしょうか?
それとも私は根本的なところで間違っているのでしょうか?^^;
お時間許す時で結構です。
よろしくお願いいたします。
どうぞよい週末をお過ごしください^^
ーここまで、読者さんのメールー
ー以下、私の返信メールー
◯◯さん。
こんばんわ、ゾーンです。
おかげさまで今月は3戦3勝。
イタリア総選挙後の下げ相場の波に乗って、
3トレード合計+200pipsオーバーで終える事ができました。
おぉ!凄いです。
200pipsですか。
これは複利を使えばとんでもないことになりますね。
ぜひともしっかり待って自分のタイミングでトレードする事を
このまま継続していって下さい。
さて、ご質問内容のチャート判断についてですが
確かに日足レベルでは下落トレンドとはいえず
逆張りといえば逆張りになります。
ただ、ですね。
究極的に言えば陽線と陰線どちらをつけるか。
それが分かればいいと思っています。
日足でトレンド判断できる時しかトレードしないなら
さすがにトレードチャンスが少なすぎます。
今回の画像ですと確かに日足はどちらにいくか分かりません。
それなら4時間足や1時間足を基準にしよう。
という◯◯さんの判断は正しいです。
私もそう考えています。
では、日足を完全に無視するのか?
と言われればそうではありません。
私の場合、日足もしくは4時間足の動きと
逆向するような形で入った場合は決済タイミングを
早くするということを意識しています。
利確を早く!
損切りになったらしばらく様子見!
という感じです。
逆に日足が味方をした場合は
放置気味でもいいと思っています。
年始からの相場は日足でキレイに上昇トレンドでした。
こういう時はほったらかしでいいんです。
逆にこれからの相場は日足での綺麗な
上昇トレンドは崩れています。
こういう時に年始からのトレード感覚を
もったまま入るとやられます。
そこを注意するように最近のメール講座でも
レンジやトレンド終焉後の動きを検証しておきましょう。
ということを強く喚起しています。
ぜひとも参考にしてみてください。
ですがエントリーポイントや利確の伸ばし方など
ほぼ完璧だと思います。
3月もゆったりトレードでいきましょう。
それではまた気軽にご質問下さい。
ゾーン
ーここまで、私の返信メールー
簡単に言えば日足や時間足と逆行している時、
順行している時で利確のタイミングを変えるための
ルールを検証しておくということですね。
最初は利確ルールを統一していても構いませんが、
順行している時に大きく取ることは重要なので
その辺りも検証していく必要があります。なポイントです。
この記事を読んだ方は、以下の記事もオススメです。
- FX質疑応答コーナー25「日足と1時間足が逆行する時のエントリー基準」
- FX質疑応答コーナー2「副業トレーダーの悩み、4時間足トレードについて」
- FXはレンジとトレンドの判断よりも相場のスピードを検証せよ
- FX質疑応答コーナー30「トレンド転換相場と逆行エントリーは避ける」
- FX質疑応答コーナー12「日足ローソク足を判断して複数時間軸を考える」
【期間限定】以下のページで手法を公開中です。早めにご確認下さい
あるサイトを通して10万円以上のキャッシュバックを合法的に手にする方法
知的投資が必要なFXですがそもそも投資金+教材代などを捻出する事が
難しいという声を多数頂きましたので期間限定でレポートを公開しておきます。
この方法なら少なくとも2~3万円は手にできるはずです。