検証を極める~第3の検証方法~
チャート検証をする際に
トレードする条件ばかり検証していませんか?
検証していると
トレードすることだけに
集中しがちです。
そりゃそうですよね。
勝つために、儲けるために
トレードするわけですから。
でもそれだけでは絶対に勝てません。
第1の検証がエントリー方法
第2の検証が利確方法
そして私が強く言いたいのは
第3の検証が必要だということ。
なぜなら・・・
常にトレードするわけではないからです。
必ずトレードすべきでない相場というのはあります。
そう。
トレードしない相場というのを
明確に検証で決める必要あります。
実際にチャートを見てみましょう。
白のライン 8/30 8:00~25:00
ピンクのライン 8/31 8:00~25:00
白のライン。
大きな陰線をつけるまでの動き。
ヒゲだらけのうえに上下20pipsほどしか
動いていないんです。
こんなチャートで勝てる人なんてほとんどいません。
むしろ無理にこんなところでトレードする必要はないんです。
一方、ピンクのライン間はどうでしょうか。
午前中は少し動きが鈍いですが夕方以降のぶち上げ相場。
こういうところは買いで入ればどこでも勝てます。
つまり、トレンドが出てからトレードすればいいんです。
ヒゲの多いようなところで
無理にトレードする必要はありません。
だからこそこういった相場で
トレードしないとうことを明確に決めるべき。
分からない相場は無視すればいいです。
複数の時間足の移動平均線が集まっていたり
ボリンジャーバンドが収束してきていたり
基準はなんでもいいですが
トレードしない相場を決めるのが大事です。
トレードは攻めより守りが重要。
資産を守りながら勝つんです。
トレードしないポイントを
決めるだけで勝率と利益率が間違いなく上がります。
無駄なトレードが減りますからね。
検証する際はエントリー・利確に加えて、
トレードしない相場というのも決めるようにして下さい。
トレードしない時を決めるだけで
凄く気が楽になるのでオススメですよ。
この記事を読んだ方は、以下の記事もオススメです。
【期間限定】以下のページで手法を公開中です。早めにご確認下さい
あるサイトを通して10万円以上のキャッシュバックを合法的に手にする方法
知的投資が必要なFXですがそもそも投資金+教材代などを捻出する事が
難しいという声を多数頂きましたので期間限定でレポートを公開しておきます。
この方法なら少なくとも2~3万円は手にできるはずです。